日田木材協同組合
日田木材協同組合は明治15年に設立され、幾多かの変遷を経て現在の組合となっています。
設立から今年(平成27年)まで133年の歴史があります。
当サイトは、日田の林業については勿論、森林の働きや木材の素晴らしさを知る事ができる内容となっています。
植林から始まり、建材や家具として皆さんの元へ届くまで。
そしてその木材は再生可能な環境に優しい資源であること。
森林や木材について、少しでも興味を持っていただければ幸いです。
新着案内
-
COC認証材説明会 2/26
COC認証についての説明会を開催します。 日時 2…続きを読む>> -
日田木材協同組合本所が移転しました
平成30年3月にウッドコンビナートへ移転しました。…続きを読む>> -
建築物の木造化について学びたい建築士募集
<< 第3回木造建築推進セミナー >> 建築物の木…続きを読む>> -
組合員企業紹介に、株式会社 武内製材所を追加
日田木材協同組合の組合員企業紹介ページに武内製材所…続きを読む>> -
木協通信45号、46号(PDF)を追加しました。
木協通信45号、46号(PDF)を追加しました。 …続きを読む>>
過去のお知らせ
-
組合員様向け 説明会開催について
2月26日㈮に木協2階会議室にて土地有効活用につい…続きを読む>> -
ホームページ・リニューアル間近
日田木材協同組合のホームページがリニューアルされま…続きを読む>>